News
-
- atelier room × ライブハウス共催企画 “未来航路” 開催決定!
6月、東名阪ライブハウスとの共催企画”未来航路”開催決定!
6/10(金)心斎橋BRONZE
6/14(火)名古屋RADSEVEN
6/16(木)下北沢近松
チケット取り置きも開始致します!
出演者は後日解禁予定。
-
- 1st Single「36.5℃」リリース&リリースツアー”THREE”開催決定
2021/8/19、1st Single「36.5℃」リリースが決定しました!
1.drama
2.朝焼けと車窓
3.温度
また、リリースツアー”THREE”開催決定です!
8/19岡山CRAZYMAMA 2ndROOM
8/20大阪LIVE SQUARE 2nd LINE
8/29SUPER ROCK CITY HIROSHIMA2021
9/1福岡LIVE HOUSE OP’S
9/3高松DIME
9/4神戸KINGSX
-Final Series-
9/24下北沢近松
9/25名古屋RADSEVEN
9/27大阪OSAKA MUSE
-Tour Final-
10/2広島ALMIGHTY(2MAN)
各地取り置き予約可能です。ぜひお越しください!
-
- 枚数限定シングル『涙が乾く前に』リリース&自主企画『未来航路 vol.1』開催決定&サブスク解禁
2021年3月21日
枚数限定シングル『涙が乾く前に』をリリースすることが決定しました。2021年3月21日 Release
枚数限定シングル『涙が乾く前に』01.涙が乾く前に 02.東京
¥1,000( tax in ) ライブ会場 / 公式通販にて販売
vo.宇根によるセルフライナーノーツ&クリアロゴステッカー封入シングルリリースに伴い、地元広島にて自主企画も開催決定。
ライブ活動再開&枚数限定シングル『涙が乾く前に』リリースイベント
『未来航路 vol.1』
2021年3月21日(日)広島ALMIGHTY
※ゲストは後日解禁
< チケット > 取り置き予約のみまたatelier roomはサブスクを解禁致しました!
『フラッシュを焚いたら』https://linkco.re/Eth5cRSP
『scene』https://linkco.re/f4ZBxV3E
を各配信サイトにて配信中です。 -
- atelier roomより大事なお知らせ
atelier room より大事なお知らせ
日頃よりatelier roomを応援頂きありがとうございます。
この度、2020年8月8日(土)をもちまして、Gt.三浦大也が脱退することとなりました。本人より家庭の事情から脱退の申し入れがあり、メンバー・スタッフ共に話し合いを行い、
本人の意思を尊重し受け入れた結果として発表させて頂きました。Gt.三浦大也の脱退ライブとして8月8日(土)に配信ライブを行います。
現在、新型コロナウイルス感染症の影響により
ライブハウスでお客さんを入れて通常のライブを開催することが難しく、
配信ライブという形になってしまい悔しい気持ちでいっぱいですが
Gt.三浦大也のatelier room最後のライブをご覧頂けると嬉しいです。また8月8日(土)の配信ライブをもちまして、atelier roomはライブ活動を休止致します。
このライブ活動休止は、atelier roomにとって前向きな決断であり、
今後もatelier roomを続けていくための充電期間です。
一度区切りをつけ、しっかり体制を整えてから必ず戻ってきます。
それまで少しだけ待っていてもらえたら嬉しいです。これからのatelier room、そして三浦大也の応援をどうぞよろしくお願いします。
以下、メンバーよりコメントです。
———————–
いつもatelier roomを応援頂きありがとうございます。
この度、家庭の事情によりatelier roomを脱退する事になりました。
悲しいお知らせをしてしまって申し訳ありません。atelier roomというバンドに加入して約3年半、あっという間でした。
少し思い返すだけでも沢山の思い出に溢れていて、まだこれだけしか時間が経ってないのかと思うほどとても濃い時間でした。
色んな場所に行って、沢山の人に出会って、少しずつバンドを応援してもらえるようになったり、憧れのバンドと対バンしたり、このバンドに加入して無ければこんな幸せな体験できてないです。苦しい事もあったけど、こんなに楽しい経験はこの先の人生でもそうそう起きないだろうなと思います。宝物のような時間でした。宇根もまさきもあつも、ほんとありがとな!
また関わってくださった事務所、ライブハウス、イベンター、バンドマンの方々には感謝しかありません。ありがとうございました。
そして応援してくれたみんなのおかげで頑張ってこれました、本当にありがとう!最後に配信ライブをします。
口下手なので演奏で感謝が伝わるよう、精一杯演奏します。
俺たちの一つの節目、是非見て欲しい!これからのatelier roomの応援もよろしくお願いします。
そして彼らは必ず戻ってくるので、その時を楽しみに待っててあげて下さい。Gt.三浦大也
———————–
大也さんがいなかったら、俺はきっとバンドを続けてなかったんだろうなと思いました。
だから、大也さんがいてくれたから生まれた曲をこれからも歌いたいと思いました。
俺はこれからも彼の人生を応援します。
今までありがとう。俺は俺自身、今まで以上に音楽に向き合おうと思っています。
そのために配信ライブを持って一旦ライブ活動に区切りを付けます。
ただ俺たち3人の火は全く消えてないし、むしろatelier roomのこれからにワクワクしています。
だから心配いらないよ。少しだけ待っててほしい。これからもatelier roomをよろしくお願いします。
Vo,Gt 宇根大貴
———————–
ひろの脱退、寂しいです。
彼とは長い付き合いで、バンドを一緒にやる前から友達でした。
好きなバンドを一緒に観に行ったり、いろんな場所でライブをやったり。たくさんの思い出いっぱいです。
お互い元気でやれたらいいね。
そして俺たちも一旦お休みします。
ライブ活動休止なんで、事実上解散の活動休止とか、そういうのではないです。しっかり体制を整えてちゃんと帰ってくるよ、っていうポジティブなやつなのでご安心を。
この期間に宇根くんが書いた曲達を改めてしっかり聴いて思いました。俺たち絶対大丈夫。やる気は充分。
絶対大丈夫なんで少しの間待っててください。色々と大変な時期ですが、必ずや乗り越えて舞い戻ってみせます。
また会いましょう。Ba.三上真輝
———————–
ギターのひろやさんが脱退します。
ひろやさんは高校の時の直属の先輩であり、大好きな友達であり、尻を叩いてくれる大事なメンバーです。
悲しくないわけがない。欲を言うならずっとずっと四人でバンドがしたかった。そしてatelier roomはライブ活動を休止します。ただ、この休止は前を向いた結果であり未来への充電期間です。
絶対戻ってくるし想像を絶する格好良さを手に入れてきます。このまま終わるわけにはいかないし終わるつもりもない。
どうか待っててください。現体制最後に配信ライブをします。
直接届けれないのはとても悲しいけど沢山の人に見てほしい。
ぜひ見に来て下さい。忘れられない日にしたいと思います。Dr.高橋敦哉
Live
-
- 福岡OP's
- Hangover
-
- 神戸KINGSX
- フジプレ vol.167 リツカ 2nd e.p. 青写真を描く Release Tour 嘘ならいらないツアー
-
- 心斎橋BRONZE
- atelier room × ライブハウス共催企画 “未来航路” vol.2 心斎橋BRONZE編
-
- 名古屋RADSEVEN
- atelier room × ライブハウス共催企画 “未来航路” vol.3 名古屋RADSEVEN編